忍者ブログ
毎日ニコニコ動画w
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

汐乃路行ってきました。汗をかかない程度に頑張った・・・(気づけばかいてたけど

ポイント上がっちゃった。

戦績

空言の海 86% ⇒ 88%

Panasonic Youth 63% ⇒ 65%


V3用に

GET IT ALL 75% ⇒ 79%

う~ん、Lv.57で約23.00ptしかもらえないのに、V3になるとLv.71で約28.50ptも、もらえる。フルコン狙えるからおいしいなぁ~。
PR
動画コミュニティ Ask.jp ビデオβ

目指すはYouTubeよりmixi動画版らしい。1つのファイル50M 5分までと規制されているが、MWVやMPEGや携帯用の3GPP/3GPP2のファイル形式までサポートしている。

スリラー「ファイナルファンタジー」[Askビデオ]

早速見てみた。本当にスクエニのスタッフが作ったのか?

追記: サイコクラッシャー マリオ

最速だなぁ~
今日は水曜…
KONAMIのサイトで何かしら更新される日!!と思いケータイサイトを巡回してみればDDRの特設サイトが設けられていた…

ってことはDDRは7月の上旬か?8月から世界ランキング始まるらしいし。

Port24に置かれるかなぁ~?
ってもやるかはわからん…きっとtauniiさんが必死にやってくれる!!

まだ公式をのぞいてないからわからんけどサイトが出来てるかも…

情報入り次第お伝えします!
Light7 下の 3曲以外全部クリア

gigadelic, MAX300, THE SAFARI

見えねぇ~、わかんねぇ~、疲れた。

とりあえずLv.5までハード抜け完了!!何だろうREDの判定かなりやりやすいんだけどAAとか狙えば出せるみたいです。まぁ~疲れるからほどほどにやってる感じ~。

今日はここまでと思ってやめてもしばらくするとすぐやってしまう、中毒症状・・・

せめてLight7を全曲ハード抜け出来るレベルまで頑張ります。。。
今日は暇だ。そろそろ帰って寺をやろう!! REDをガンバローっと。

ミクシィ依存症 増殖中

最近ミクシィをはじめた自分にとってびっくりするニュース。1000人登録ですか・・・コミュニケーション取りの下手なワイには先の長い話・・・

ニンテンドー DS ブラウザー

ハード: DS
発売日: 7月24日
価格 : 3,800円
NintendoDSでインターネットを閲覧できるもの。タッチペン対応っていいなぁ~。まぁPSPでも見れるからなぁ~。。。


さて、更新したから帰る!!
今日は調子e-

Light7
とりあえずLv.4までのフォルダ ハード抜け5はまだやってない曲多数
Lv.6 GENOCIDE, lower world, SOLITON BEAM以外ハード抜け
Lv.7はムリ

ハード抜け : 68曲
フルコン数 : 16曲
ノーマルクリア : 3曲
プレイのみ : 3曲

って感じです。Lv.5を埋めたら今度は7keys頑張ります。また10thやるかも・・・

今週は東京と千葉だそうです。

6月28日(水)~7月2日(日) ポポラーレ
6月29日(木)~7月2日(日) ゲームチャリオット五井店

う~ん・・・浜松こないかなぁ~。そ~いえばバージョンアップしたって話ないねぇ~。今回は今のままでロケテ終了かなぁ~?

公式[KONAMI]
Individual Data
■ DrumManiaV4

2008/1/28

■ GuitarFreaksV4

2008/1/28


■ beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERS


■ GuitarFreaksV3 & DrumManiaV3

2007/8/18


□ GFV2 & DMV2

Questionnaire
Profile
HN:
XEBIUS
性別:
男性
自己紹介:
XEBIUS(ゼビウス)です。
カードネームはほとんどこの名前使ってます。
ちなみにNA○COのXEVIOUSとは一切関係ありません。やったこともありませんm(_ _)m
由来とかもないです。何でしょう、いつからかこれ使ってますね。。。

mixi
□ mixi
mixiやってます。気軽に話しかけてください!!
みんなdeクエスト
スクエニのケータイ無料ゲーム
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
QR code
Reference in Blog
???



E-Mail
忍者ポイント
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Blog of an Eternal Wind All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]