忍者ブログ
毎日ニコニコ動画w
[24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

が携帯で閲覧可能になりました。

1位を見てびっくりです。10万・・・2位 4万すげぇ~差ですなぁ~。

ちなみに自分のCOMBOも閲覧できるようになってました。

890

まだまだです。。。
PR
[PSP] 「PS1エミュレータ」
2007年末までに7000タイトルプレイ可能に

なんじゃそりゃ・・・PSPでPS1のゲームができるようになるってことか・・・




書くことがないですなぁ~
さすがにTH2の進行状況とか書けないし^^

そろそろFFXIIも終わらせないとなぁ~~
やってきた・・・よ、1回だけ・・・

みんな強すぎです。。。

ここら周辺にないから豊橋のセガまで行ってきました。

今回1ステージごとにEXステージが用意されていると思われる。評価が1ステージごとになってた。例えばPHASE1でDESTINY RANK取ればPHASE2はEXステージという仕組み。

PHASE FINALはやっぱり元主人公・・・

みんな曰く、スピード感がなくなったとか・・・ワイにはわからん。

で、Port24に導入されたら、早朝からワイの特訓が始まるとか・・・
やってやろうじゃないかぁ~~~。どんな機体がいいかさっぱりだけどね。。。
卓球曜日

暑・い・ゾ ~

サウナだぁ~蒸し風呂だぁ~。そんな中卓球してました。ダイエットにはちょうどいいかもしれない。暑くて動けない。。。動きたくない!!!
こんなんで大会出るんでしょうか?恥ずかしいわぁ~~

さて、今から連ザⅡやりに・・・?行ってくる!!セガまで(何処?豊橋かな?

ああ、後オリカ完成したけど、重い、もしかしたら厚いかも。。。まだ通るか試してません。



じゃあ行ってきます。
毎年恒例の花火大会。今年は地元の友達呼んで、ワイワイガヤガヤ飲みながら楽しんだ。

中略

Port24へ
ギタドラ頑張ったような気がする。

戦績

The Least 100sec ADV 54%

初クリア!!

それだけ。それだけだよ。

AXL.さんとスガッチさんに出会い。スガッチさんとデラ2人プレイして終了。


早く 連ザⅡを置いてください。。。
昨日大学から帰ってRED RED RED ・・・

やべぇ~ " A " 好きかも・・・

蠍火 Light7 AA!!?

二段を63%でクリア

そして、24時ぐらいからNEGIさんとPort24へ行き特訓してもらった。。。のか?

HYPER
rage against usual

ANOTHER
蠍火
嘆きの樹

やった・・・㍉㍉㍉ 見えません・・・ 今度DDで二段やってみようと思う!!


帰りにウーホー行ってe-PASS買って帰宅。さてオリカ作るぞ。詰まらないように厚さを考えて削らないと・・・
頑張った。1ヶ月毎日ブログつけた。暇人だなぁ~。一ヶ月に50個も書き込んでるんだなぁ~と・・・

まぁ、これからも何だかんだ言って書き込んでいくと思う。。。

書き込んでないときは朝まで夜通しで遊んでるときだけだと思うけどね。
Individual Data
■ DrumManiaV4

2008/1/28

■ GuitarFreaksV4

2008/1/28


■ beatmaniaIIDX15 DJ TROOPERS


■ GuitarFreaksV3 & DrumManiaV3

2007/8/18


□ GFV2 & DMV2

Questionnaire
Profile
HN:
XEBIUS
性別:
男性
自己紹介:
XEBIUS(ゼビウス)です。
カードネームはほとんどこの名前使ってます。
ちなみにNA○COのXEVIOUSとは一切関係ありません。やったこともありませんm(_ _)m
由来とかもないです。何でしょう、いつからかこれ使ってますね。。。

mixi
□ mixi
mixiやってます。気軽に話しかけてください!!
みんなdeクエスト
スクエニのケータイ無料ゲーム
Calender
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
QR code
Reference in Blog
???



E-Mail
忍者ポイント
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © Blog of an Eternal Wind All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]